コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行政書士 中島事務所

  • 太陽光発電事業
    • 太陽光発電メンテナンス事業
    • 太陽光発電融資サポート
  • 許認可
    • 農地転用許可申請
    • ドローン飛行許可
  • ペット法務
    • 犬の登録申請
    • 犬の死亡届申請
    • 動物取扱業申請、登録事項の変更届 特定動物の飼養許可申請
    • 動物用医薬品店舗販売業許可申請
    • 動物用医薬品特例店舗販売業許可申請
  • 代表行政書士
  • 資格試験独学部
  • Zoom会議
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 gyosyonakashima 太陽光発電

片面パネル vs 両面パネル PART1

片面パネル vs 両面パネル   おいおい、戦ってどうする?という様なタイトルですが戦わせてみました。 各種スペックは下記です。     片面パネル容量:109.8kw(XLM60-305S […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 gyosyonakashima 太陽光発電

防草シートの敷設方法(白シート編)

防草シートの敷設方法   両面パネルvs片面パネルのデータ集計に時間がかかりそうなので本日は私が防草シートをどの様に敷詰めていったのか軽く記事にしたいと思います。   (他の方の案件も含めて)数々防草 […]

2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 gyosyonakashima 太陽光発電

1日で発電量500kwを超えました

発電量500kwオーバー   4/14、宮崎は快晴でした。 私の所有する全発電所で発電絶好調だったんですが、 9号機で一日の発電量が500kwhを超えました。       &nbs […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 gyosyonakashima メンテナンス

3号機のパワコンのファンを取替えました

パワコンのファンの取替え     3号機パワコンのファンの調子が悪かったので取替えました。 これから暑くなるので、こいつが調子悪いとパワコンが熱制御で止まってしまうので早めの交換です。それにしても2年 […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 gyosyonakashima メンテナンス

2号機の除草をしました

除草効果の確認   2号機のサイドギャザーから雑草がこんにちはとしていたので除草剤を散布しました。   発電所の中心部分は顆粒剤を散布しておりますので雑草はそんなに生えてこないのですが、やはりサイドは […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 gyosyonakashima メンテナンス

4号機の除草効果を確認しました

除草効果の確認   タイトルのままなんですが、3週間ほど前に除草剤を散布した4号機発電所の除草効果を確認してきました。結果は冬が来たって感じです。若干まだらに緑が残っていたので追討ちをしておきました。 これが侵 […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 gyosyonakashima 蓄電池システム

蓄電池導入の補助金について考えてみた

蓄電池導入の補助金   SIIからの令和2年度の補助金の発表を今更ながらに考えてみました。去年の予算消化率が5割程度という事なので、そんなに活用されていないのかな?という感触もあります。その残りを今年度もスライ […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 gyosyonakashima ポータブル電源

非常用バッテリーを導入してみました

非常用バッテリーを導入してみました   このご時世何があるかわからないという事で非常用バッテリーというか、ポータブルバッテリーを導入してみました。仕事で外で使用できるバッテリーが欲しいなと思っていたというのが本 […]

お問合せ先

050-58743049

最新記事

太陽光発電 杉林の伐採
2020年6月24日
太陽光発電所 1号機 両面パネル増設
2020年6月22日
九州地方 もうすぐ梅雨明け?
2020年6月22日
太陽光発電所 完工検査
2020年6月20日
太陽光発電所 三相パワコン ファン交換
2020年6月19日
太陽光発電部材の選び方 PART3
2020年6月18日
太陽光発電所のアンテナ強化について 続報
2020年6月16日
太陽光発電設備3号機の除草確認
2020年6月15日
クランプマルチメータ 購入したのですが、、、
2020年6月14日
太陽光発電部材の選び方 PART2
2020年6月13日

MAIL

mailto

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • ポータブル電源
  • メンテナンス
  • 太陽光発電
  • 蓄電池システム
  • 資金関係
  • 金融
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • アクセスマップ

事務所情報

logo

宮崎県宮崎市清武町今泉乙331番地7
電話番号:050-5874-3049
営業時間:9:00 ~ 18:00

行政書士 中島事務所

お気軽にお問い合わせください。050-5874-3049受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © 行政書士 中島事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 太陽光発電事業
    • 太陽光発電メンテナンス事業
    • 太陽光発電融資サポート
  • 許認可
    • 農地転用許可申請
    • ドローン飛行許可
  • ペット法務
    • 犬の登録申請
    • 犬の死亡届申請
    • 動物取扱業申請、登録事項の変更届 特定動物の飼養許可申請
    • 動物用医薬品店舗販売業許可申請
    • 動物用医薬品特例店舗販売業許可申請
  • 代表行政書士
  • 資格試験独学部
  • Zoom会議
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ